塾・放デイ・フリースクール・園・学校向け
ICT教材を導入するなら「天神」
受付中のセミナー
「自己肯定感/自立心を育む「天神」を使った環境づくり」事例研究発表
日時12月20日(金)14:00~14:40
▼参加費:無料
▼参加方法:ZOOMオンライン開催
▼セミナー内容
・ 「自己肯定感/自立心を育む「天神」を使った環境づくり」事例研究発表
・ 「自己肯定感/自立心を育む「天神」を使った環境づくり」の大事なポイント
・ 療育ツールとしての天神の魅力/生涯学習の可能性について
資料をご請求いただきますと、次回のセミナー情報をお届けします。
セミナー一覧
(アーカイブ配信あり)
日時11月22日(金)11:00~11:40
▼参加費:無料
▼参加方法:ZOOMオンライン開催
▼セミナー内容
・学童保育児童の大幅増加から考える民間教育の状況
・民間教育の多様化(あらゆる習い事の複合スタイル)
・民間教育で活躍をされている複合型教室の事例紹介
日時10/11(金) 11:00~11:40
▼参加費:無料
▼参加方法:ZOOMオンライン開催
▼セミナー内容
・新機能「リアルタイム学習モニター」の内容紹介
・管理ツールの様々な便利機能紹介
日時9/20(金) 11:00~12:00
▼参加費:無料
▼参加方法:ZOOMオンライン開催
▼セミナー内容
・IT導入補助金の詳細概要と今後の動向について
・IT導入補助金の申請準備について
日時8/23(金) 11:00~11:40
▼参加費:無料
▼参加方法:ZOOMオンライン開催
▼セミナー内容
・英検について
・英検のメリットとデメリット
・天神を活用した英検の学習方法
日時7/19(金) 11:00~11:40
▼テーマ:人件費をかけない教室運営
▼ゲスト登壇者:株式会社TripleWin 代表取締役 長澤 大輔様
▼日程:7月19日(金)11時~11時40分
▼参加費:無料
▼参加方法:ZOOMオンライン開催
▼セミナー内容
① 塾業界の現状について
② 人件費を抑える工夫の多様性について
③ 長く通える教室の仕組みづくり
IT導入補助金活用 無料セミナー
日時6/21(金) 11:00~12:00
▼テーマ:IT導入補助金の活用について【補助金内容と申請方法のご案内】
▼日程:6月21日(金)11時~12時
▼参加費:無料
▼参加方法:ZOOMオンライン開催
▼セミナー内容
① IT導入補助金の詳細概要について
② IT導入補助金の申請方法と注意点
③ 申請検討中の方が今すぐやっておくべき事項
日時5/24(金) 13:00~13:40
ゲスト登壇者:NPO法人かなで学園 代表理事 森園 大樹様
セミナー内容
・不登校児童の受け入れ対応方法/対応事例
・出席扱い制度について
ICT教材「天神」管理ツールの新機能ご紹介
日時4/26(金) 11:00~11:40
新機能についてのご案内を中心に「学習リスト作成」「出席扱い申請に役立つ学習履歴レポート」などツールの様々な仕組みについてご紹介致します。
天神のユーザー教室様は勿論、管理ツールに関しましては、導入前の無料体験が出来ませんので導入検討中の事業者様も必見のお役立ちセミナーになっております。
▼セミナー内容
・管理ツールの新機能紹介
・管理ツールの様々な便利機能紹介
・有効的な活用方法について
IT導入補助金2024活用ウェビナー
日時3/1(金) 11:00~11:40
2024年度もIT導入補助金の1次公募が早くも始まりました。
そこで、開業検討中の方やICT教材を導入検討中の事業者様に向けてIT導入補助金2024についてご案内する無料セミナーを開催いたします。
「IT導入補助金の詳細概要について」
「IT導入補助金の申請方法について」
2つのお話をテーマに、オンラインセミナーを開催させて頂きますので是非、お気軽にご参加して頂ければと思います。
教室経営者様や独立開業に興味を持っている方におススメのセミナーです。
日時2/16(金) 14:00~14:30
今年度は 「小学校の教科書改訂年度」 となります。
すでに各地域の教育委員会では新しい教科書の採択も確定していますが、一般に新しい教科書が手に入るのは、その年度の4月となります。
そこで、新しくなる教科書についての情報をまとめ、お役立ち情報としてお話をいたします。
あわせて小学生の学習指導に効果的な教科書準拠のICT教材 「天神」 のご紹介もさせていただきます。
塾の経営者様や教室長様におススメのセミナーです。
日時1/31(水) 11:00~11:40
少子化問題、指導スタッフの人員不足、オンライン学習、教育のICT化等をテーマに変わりゆく民間教育の現場のあり方について対談形式でセミナー開催。
① 民間教育の現状と課題
② 経営面、集客面において必要な課題
③ 教室運営において求められる事教室運営におけるヒントや気付きがあるセミナーです。
是非、ご参加ください。
日時12/15(金) 11:00~11:45
放課後等デイサービスの市場は飽和状態になりつつあり、他社との「差別化」に「学習支援」をする施設が増加しています。
・隣の放課後等デイサービスはどんな学習支援をしているの?
・子どもたちが楽しみながら続けられる飽きさせない学習のコツって?
・その子の学力レベルに合わせた学習の取り組み方は?
など、数多くの放課後等デイサービスに学習教材を提案している株式会社タオにて、皆様のお悩みにお答えするセミナーを開催します。
新規で開所予定の方や、現在放課後等デイサービスの運営中の管理者様やスタッフの皆様にオススメです。
IT導入補助金を活用してお得にICT化!! ~知って得する情報セミナー~
日時11/24(金) 11:00~12:00
株式会社タオが企画・開発・販売する、ICT教材「天神」がIT導入補助金2023のITツールに認定されていることはご存知でしょうか?
もうすでに、前期の申込みでIT導入補助金を活用して天神を導入された教室もございます。
IT導入補助金2023年の公募も12/25の9次締切が迫って参りました。
そこで、開業検討中の方やITツールを導入検討中の事業者様に向けてIT導入補助金2023についてご案内する無料セミナーを開催いたします。
日時10/20(金) 14:00~14:40
今月初めに文部科学省より「児童生徒の問題行動・不登校調査」の最新版が公表され、不登校児童生徒数が小学校・中学生と合わせて約29万9千人と、10年連続の増加となっております。
学習したい気持ちがあるものの学校に行けない子どもたちをサポートするための支援策として「出席扱い制度」がありますが、まだまだ認知が広がっていないのが現状です。
そこでこのたび、この出席扱いの制度や要件の理解を深めていただけるセミナーを開催いたします。
~ICT教材を活用したサポート方法~
日時9/22(金) 11:00~11:40
2022年の文部科学省の調査発表によりますと、全国小中学校の不登校児童生徒数は24万4,940人とのことで、現在、不登校児童は急速な増加率で9年連続で過去最高人数を記録しています。
そこで今回は、【ICT教材「天神」を利用した不登校児童の支援方法】と題し「フリースクール ペガサス」の指導責任者の宇田先生をお招きしまして、天神の活用方法についてお話をお伺いさせていただきます。
フリースクール運営をご検討されていたり「出席扱い」の取扱い等で不登校児童支援をしている教室へオススメのセミナーです。
~ICT教材を10年間、活用した軌跡~
日時8/24(木) 13:30~14:00
近年、幼保園でのICT化は急速な広がりを見せていますが、運営、管理面の改善目的が多くみられます。
株式会社タオではICT化が進んだ園内で、ICT教材を利用して「園児さんの学びをサポート」することをご提案しています。
この10年間、弊社のICT教材をご利用いただいている園での事例をご紹介するために、慈光こども園の藤岡園長様にご登壇をいただき、ICT教材の活用方法についてお話しをお聞きします。
【補助金内容と申請方法のご案内】
日時7/21(金) 13:00~14:00
株式会社タオが企画・開発・販売する、ICT教材「天神」がIT導入補助金2023のITツールに認定されました。
これに伴いまして、開業検討中、導入検討中の事業者様に向けてIT導入補助金についてご案内する無料ウェビナーを開催いたします。
今後、IT導入補助金をお考えであれば今すぐやっておくべきこともお伝えいたします。
日時6/14(水) 11:00~11:30
放課後等デイサービスを運営をしていく中で、
・子どもたちが学習に集中できずに飽きてしまう。
・毎回、その子に合った学習内容を考えるのが大変。
・発達障がいの特性に沿った教材探しに時間がかかる。
上記のようなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、多くの皆様が直面する上記のような課題について、ICT教材「天神」の開発、運営を行っております株式会社タオから学習方法についてお伝えいたします。
今すぐやるべきこととは?
日時5/12(金) 11:00~12:00
株式会社タオが企画・開発・販売する、ICT教材「天神」がIT導入補助金2023のITツールに認定されました。
今年度からは特に補助金額が大きく変わっており、問い合わせが急増しております。
これに伴いまして、開業検討中、導入検討中の事業者様に向けてIT導入補助金についてご案内する無料ウェビナーを開催いたします。
今後、IT導入補助金をお考えであれば今すぐやっておくべきこともお伝えいたします。
日時4/25(火) 14:00~14:30
昨年公表された令和3年度の不登校児童の数は過去最高の24万4940人(前年比24.9%増)となり、今や社会的問題となっています。
しかし不登校であってもICT教材を利用して、塾や家庭で学習をすることで出席した扱いにできる「出席扱い制度」という制度があります。
そこでこの度、出席扱いの制度や要件の理解を深めていただけるセミナーを開催いたします。